手術

手術。

この言葉の感じ方は様々でしょうか?簡単?難しい?痛い?安全?大丈夫?

家族の方も、獣医師も手術がくうまくいくことを願っている、この点では同じであります。

私は、

☆そもそも手術はしないといけないのか?手術以外の方法はないのか?

☆手術の目的は何なのか?根治なの緩和なのか。それとも検査なのか。それとも合わせ技でいくか。

☆手術を安全に行う体力が患者さん側にあるのか?麻酔は耐えられるの、手術に耐えられるの?

☆手術の目的を達成できる見積もりはあるのか?見積もりなく出発すると迷子になります。

ということを考えています。

そしてこれらを考えるための資料を集めるために、さまざまな術前検査はおこなわれます。

術前検査は状態が悪ければ悪いほど、鮮度(手術前に!)が大事になってきます。

もちろんこれらをクリアできていなければ、手術を希望されても行えないことがありえます。

特に状態が悪いと短い時間で、重大なことを決定しなければなりません。

家族の方と獣医師にコミュニケーションが取れていないといけません。

普段から家族の方と信頼関係が築けているか、

わからないことを聞いてもらいやすいようにしているのか?

日々自問しています。

ブログ

お散歩マナー

3月に入りました。

これから暖かい日お散歩日和も増えてくるでしょうね。

しかし今日は雪が舞っていましたが雪

わんちゃんとお散歩するときには、必携なのがんちですよね。

これからお散歩デビューの子犬のわんちゃんや

寒くてお散歩に行けなかったわんちゃんも

必ず拾って、お家まで持ち帰りましょう

当然のマナーですからね。

おしっこには水をかけて流せたら、もっと衛生的ですねグッド!

ペットボトルでササーと。

ほんの一部のマナーの悪い方の影響で、

多くの愛犬家の散歩が白い目で見られるのは、残念ですしょぼん

神戸セントラル動物病院通信 マダニも出ていますのでご注意を。(真ん中の茶色)

ブログ

観葉植物の花

突然ですが

当院は1日に2回の院内全体の清掃をおこない、衛生管理に努めています。

ところが最近、朝一にわたしが出勤すると何か臭いです???

例えるならねこちゃんのおしっこみたいな感じです(ごめんなさい)。

そして犯人がわかりました。

観葉植物のカポックに花が咲いていました。

観葉植物に花がついているのを初めて見て、なんとも不思議な感じがします。

しかし、なんとも言えない臭いにスタッフから不評の声が。 神戸セントラル動物病院通信

繰り返しになりますが、当院は衛生管理にはしっかり努めていますのでご心配なくにひひ

ブログ

リードや首輪

最近あぶないっ(*_*)と思ったことです。

散歩のときにつけるリード(綱)ですが、わんちゃんの体格に合わせて選ばれていると思います。わんわん

強く引っ張るクセのあるこの散歩では、短めに持つようにしないといけない時もありますよね。

ビヨーンと長くのびのびに伸びるタイプのリードは、

神戸セントラル動物病院通信  (こんなタイプです)

危ない!と思った時などとっさの時に対応しずらいように見えます。(ケンカになったり、車・自転車との接触)

視野が広くとれる公園などの場所では良いのかもしれませんが、街中では危ないーを目撃したことが続きました。

ねこちゃんの首輪ですが、何かに引っかかった場合にはすぐに外れるものにしましょう。

苦しくないように、ゆる過ぎないようにジャストなサイズを選んであげてください。

首の毛づくろいで舐めているときに首輪が口に引っかかることがあるようです。

外れなくて口や爪を怪我してしまった子がいます。にゃー

わんちゃんにも首輪が緩すぎて外れそうな子が時々います。

抜けたりしないか心配になります。

チェックしてみてください目

ブログ

誕生日

今日はうちのアイドル手鞠ちゃんの2歳の誕生日でしたチョキ

患者さんのご家族からサプライズなプレゼントを頂いてしまいました!! 神戸セントラル動物病院通信 すごくないですか?このケーキとプレゼント。人間用のケーキです。手鞠は食べられませんが、みんなで頂きます。手鞠はみんなが興奮していたのでとてもうれしそうでした。

神戸セントラル動物病院通信

お友だちのがじゅまる君と手鞠です。

ブログ

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます富士山

今年もよろしくお願いします。

今日から当院は通常診療となっています。

神戸セントラル動物病院通信

★お知らせです★

1月24日(日)の午前診(9時から12時)は、がん学会参加のため休診とさせていただきます。

午後診(16時から18時)のみの診療とさせていただきます。

ご迷惑をおかけします。

ブログ

巻き爪

神戸セントラル動物病院通信  爪が伸びるとこのように巻いていきます。

 そして巻いて伸びた先には、肉球(パッド)があります。

 肉球に爪がささってしまい、食い込んで出血してから気づかれることも多いですううっ...

 

 多いのは、わんちゃんの狼爪(親指)、お年を取って爪とぎをしなくなったねこちゃんの爪ですね。

つめは定期的につめきりをしてあげないと血管が伸びてきますのであまり切れなくなります。

当院で定期的につめきりだけに来られる方もいらっしゃいます。一緒に肛門腺も絞ったりもできます。

ご自宅でのつめきりの際は、病院が開いている時間帯で、嫌がられないようにやってあげてください。

というのも勤務医時代に真夜中に!!深爪しすぎて、出血が止まらないという主訴で呼び出された記憶があります。

比較的大きめで血まみれの嫌がるわんちゃんを家族の方と大変な思いで止血処置しましたガクリ

よろしくおねがいします。

ブログ

1歳の誕生日

神戸セントラル動物病院通信今日はうちのアイドル手鞠ちゃんの1歳の誕生日です。

やんちゃと怖がりがセットになったまま1歳を迎えていますが、賢くもなってとてもかわいいです。

誕生日プレゼントに、おもちゃとワンニャンドック健康診断をあげました。

おもちゃは速攻で破壊し、ただの丸いボールになってしまいました。

ワンニャンドック健康診断の結果も異常がなく健康そのものです。

これからも手鞠のこともよろしくお願いします。

ブログ

お散歩マナー

今日はお散歩のマナーについてお話してみたいと思います。

街を歩いていたり、公園に行ったりすると『落し物』を見かけます。

他人様の家におしっこをかけてそのままであったり。

昔よりはずっとマナー意識は高まっていますが、まだまだ見かけます。

かっこ悪いですね。

しっかりできている人は、素敵です。

先日は歩道の真ん中で『大きな落し物』をさせていた方が、そのまま立ち去って唖然としました。

注意させていただきましたが。

誰でも嫌です。きっとそのような事をしている人も自分の家の前であればどうなのでしょうか?

みんながワンちゃん・ネコちゃんを好きなわけでもないです。

・糞は持ち帰る。

・おしっこした後やかけてしまった所には水をかける。(ペットボトル持参でお散歩)

・公園の砂場や遊具は、小さい子が使うのですからわんこを近づけない。(駆虫はしていますか?)

   (http://www.bayer-pet.jp/pet/zoonosis/

他にもマナーといえばタバコのポイ捨て、おかし袋や空き缶のポイ捨て、ごみの出し方・・・などなどありますが。

今までしていなくても、これから始めれば良いではないでしょうか。

ブログ