犬の子宮蓄膿症と乳腺腫瘍2

◆乳腺腫瘍

乳腺腫瘍は雌犬の全腫瘍の約50%といわれるほどかかりやすい病気です。 猫の乳腺腫瘍の85%が乳がんといわれるのに対して、犬の場合、「良性」と「悪性」の比率は50%ずつであります。さらに、その「悪性腫瘍」のうち半分があちこちに転移をおこし、その半分は非常にゆっくり転移するものといわれています。ということは、ものすごく極悪のものは25%の乳腺腫瘍になります。

研究報告によれば、初発情前に避妊手術を受けた雌犬が乳腺腫瘍になる確率は、避妊手術を受けていない雌犬の約0、05%。また、初発情と二回目の発情のあいだに避妊手術を受けた場合は約8%。発情二回目と三回目のあいだに避妊手術を受けた場合は約26%となっています。簡単に言えば、小さいうちに避妊手術をしたほうが乳腺腫瘍になりにくいという報告です。

治療

腫瘍の治療には、腫瘍組織の外科的な切除手術のほか、放射線治療、抗がん剤治療、免疫療法などいくつかあります。腫瘍の種類や発現部位、転移の状況などによって、適切な手段を組み合わせて実施していくことになります。

ご自宅では

週に一度は、女の子の場合はワンちゃんの腋の下から内股まで、ていねいになでてあげて小さなシコリができていないかどうか、チェックしてあげてください。たとえ悪性の乳腺腫瘍でも早期発見・早期治療ができれば根治する確率は非常に高くなります。

早期発見・早期治療が、がん治療には重要です。

拡張した子宮によりお腹がパンパンです。乳腺腫瘍が左の第3乳頭から第5乳頭までと右の第5乳頭付近にできています。かなり大きくなっていますので、切除範囲も広がります。術前検査では転移が認められませんでした。乳腺腫瘍は全身状態を考慮して腫瘍周囲を摘出しました。病理検査の結果でまた今後の治療方針を決定します。

病気について